ダイナモローラー/テスラ

ダイナモローラー

なぜかローラー系最初の記事が「ダイナモローラー」という。
前回プレイ時はローラー系は食わず嫌い気味でしたが、
使ってみると、これ、気持ちいいですね!!
一撃でガツンといけるの、これは楽しいや。


ローラーの中でも一番重いダイナモローラー。
スマブラで言うところのガノンドロフポジションだと考えています。
とにかく動きが鈍い。
代わりに凄まじい破壊力を持ってます。
振りによる飛沫攻撃の射程も、こんなに届くのかと。


適当に振ってるだけなのに、隠れてた敵を一撃で倒してしまったりして、
向こうから見れば完全に奇襲ですね。
反面、こちらも動作が鈍いので、
奇襲にはかなり弱いと思います。
だけど、恐ろしい判定によりなぜか打ち勝てることも。


ちょっと振るだけで広範囲を塗れるし、
そのままコロコロと塗り込んでいけば、
あっという間にポイントが増えていって、とにかく楽しいブキ。
これはみんな、高台からバッシャバッシャしたくなるなあ。


ただ、振ったときのインクの塗られ方は若干癖があると感じるので、
うまく塗るには練習が必要そうです。
特に、まっすぐ向いて振ると足元が全く塗られません。
シューターやチャージャーではとにかく撃てば足元が確保できますが、
ローラーでは下を向いて振る必要があるようです。


振る角度をうまく調整しないと、塗りに隙間が出来てしまいます。
段差の上や、壁面とかも、ムラが出来がち。
二度手間にならないようにキレイに塗っていきたいところ。
が、サブのスプリンクラーをうまく使えば、解決しそうでもあります。
塗りにくいところや微妙な塗り残しなどに良いんじゃないでしょうか。


ダイナモローラーの厄介なところは遅さに加えてインクの消費量があります。
何度か振ったりちょっと塗り進んだだけですぐインク切れ。
スプリンクラーも消費量が多いので、潜伏が重要になってきます。
インクが減ったまま交戦しないよう、管理には気をつけたいですね。


スペシャルのスーパーセンサーは、インク管理の味方でもあります。
やはり敵が全員生きている状態で使いたいですが、
戦いの最中にインク切れを起こしたら迷わず使いましょう。
試合終了間際での攻防にも役立ちます。


あと書くことといえば……あ、ジャンプですね。
ジャンプして撃つ癖がある人も多いと思いますが、
ダイナモローラーは振りが遅すぎて、着地してから振ってしまいます。
なので、遠くに飛沫を飛ばしたい場合は振り入力してからジャンプ。
これも、タイミング合わせの練習練習。

ダイナモローラーテスラ

テスラ……
ウェーバ……
電磁気の話はやめて……


さて、「ダイナモローラーテスラ」は、
サブがスプラッシュボム、スペシャルがトルネードに変わってます。
前回のN-ZAP系と組み合わせが逆なので、時々混乱します……


スプリンクラーがなくなってしまったので、
塗りはさらに正確にやっていきたいところ。
ただ、スプラッシュボムさばきがうまければ
そちらで塗り残しを処理することも可能です。


ローラーの割にかなりの遠隔攻撃手段があるので、
相手にしてみると、安全な場所がかなり減りますね。
率先して倒していきたい相手になると思います。
そんな思いを粉々に砕いていきましょう。


もうバッシャバッシャしてるだけでスペシャルゲージも溜まりまくるので、
死にさえしなければガンガン塗っていけます。
ボムを交えての強行突破も強いし、ホント怖いですね。
ちょっとの練習期間に大逆転劇を何度も経験して、
ダイナモローラーテスラの恐ろしさを実感しました。


その分、強い相手は隙を狙って倒しにくるでしょうから、
スーパーセンサーなしでも確実に生き延びる立ち回りをしないと
なかなか前へ出られない苦しい戦いになってしまいます。
プレッシャーをかけて、戦い抜きましょう!



強いブキだと言われているダイナモローラー系ですが、
いやー、強い。怖い。恐ろしい。
案外適当にやっていてもものすごく塗れて、かつ倒せるので、
ダイナモでもお手軽なんだなと思いました。
他のローラーはもっと扱いやすいんでしょうか、楽しみですね。