マグナでホンキ度9.0クリア!!

やったぞー!!
パルテナ18章、「三年の歳月」
ホンキ度9.0でクリアしたぞー!!
ひぃーー、嬉しすぎるー!!


ネタバレも含めながら書き綴っていきますと、
「三年の歳月」の章は、いろんな意味で特異なステージなのです。


まず、空中戦から始まらない。
このゲームで唯一地上戦から始まるステージです。
それだけなら、何ともないのですが。


注目すべきは次のこと。
なんとこの章では、4人*1もの登場人物を入れ替わり立ち替わりに操作するのです!
しかも、ピットを除く3人はピットとは異なる操作性を持つわけでして。
実際に戦闘するのはそのうちの1人だけですが、
インパクトの面では非常に素晴らしいです。


はじめてこの章を遊んだ時の、あの興奮。
どうなってるの? どうなるの?
進めるの? 戦っても良いの?
18章という、「中だるみ」の言葉がとても似合いそうなこの章で、
あれだけ新鮮な感情を味わえたのは素晴らしいです!


ただ、何度も遊ぶとなると、その特異性を面倒とも感じたり。
何度も何度もヤラレチャッて、その度に少女や犬を操作するのは
なんとも調子を崩されます。


さてさて、そろそろ本題。
18章では、なんと2章で登場したマグナを操作できるのです!
いつか登場するだろう、間違いなく再登場するはずだと、
根拠のない期待を抱き続けて18章。
ようやく現れて、しかも操作できるとわかった時には感動しましたね!
……その時だけですけどね。


マグナは人間です。
ピットの扱う神器は使用できません。
スキルの恩恵も受けられません。
神様もついてないので、奇跡も届きません。
特大サイズの大剣を振り回して、近距離線を制する必要があるのです。


これがもう、辛い。
ぼくの高ホンキ度戦術は、避けつつもごり押しスタイル。
スキル「全防御」に頼って敵陣に突撃し、
奇跡「空蝉」や「反射板」などを駆使しながら、
射撃力をやや強化した破掌や射爪で
中距離の射撃を浴びせるパターンを得意とします。
火力重視に比べると敵を倒すのに時間がかかりますが、
操作ミスでダメージを受けても取り返しがつくので
高ホンキ度の時はだいたいそうしてます。


そんな戦法とはまるで使い勝手の違うマグナさん。
二振りくらいでイカロスを倒せる破壊力は良いのですが、
そのイカロスが遠距離攻撃してくるだけで厳しい。
移動速度は速い方だとは思うのですけど、
普段のスキル「移動速度」付き射爪と比べると、
どうしても遅く感じてしまいます。
回避しつつ間を詰めるも、その間に2,3発もらってしまい、
防御系スキルもないからあっという間にゲージは削られ。
本当に辛かった。


そういうパターンの人間がホンキ度9.0クリアに至った
その攻略法をメモしておきたいと思います。
前提として、とにかく回避が大事ですよ。
宝箱は無視です。
耐久力を残す事が先決ですから。


いきなりの難所、イカロス地帯。
バックシールドは取るべきだと思いますが、絶対に過信しないこと。
近くのイカロスから順に、なるべくダッシュせずに倒していきます。
回避して接近しながらコンボ打撃です。
空振りには要注意。イカロスにマーカーがついてさえいれば、
多少遠くても追いかけて殴ってくれます。
ぶどうが出ることを念頭に、若干のダメージには目をつぶりましょう。
慎重に倒したいところではありますが、
ささっと倒すほうが被害が抑えられる事が多かったです。


外へ出ると、そのまま右へ。敵は無視。
イカロスの矢が追いかけてくるので、
パッドを何度もはじくように移動するとかわしやすいです。


次に、イカロスマッチョ。
慣れるまでは辛い相手ですが、攻略法を掴むと楽勝です。
マグナの攻撃中はつかみ攻撃がすり抜けるので、
イカロスマッチョが手を上げると同時に剣を振りましょう。
コンボの最後で敵がひるめば、もう1セット入ります。
距離を空けすぎるとバーベルを飛ばされるので、
つかみの準備に対応できるほどほどの距離を保つようにしましょう。


階段を上ったところのイカロスナイト達も、無視無視。
薙ぎ払い攻撃に引っかかる事があるので、
はじき移動で突破していきましょう。


電撃リングに囲まれたイカロスマッチョ戦。
1対1の1回戦は、さっきと同じ要領で。
2回戦目はイカロス2体を連れているので、
早々に近づいてコンボ打撃で撃退です。
運が良ければ、イカロスマッチョも巻き込めます。
運悪くつかまれたとしても、そこを越えれば少しは回復できるので、
冷静に処理していくといいです。
目指せ! ノーダメージ!


3つの食べ物で回復したら、石を飛ばしてくるパルテノートですが、
ダッシュで近づいてぎりぎりでダッシュ攻撃すれば、
簡単に背後を取る事ができます。
倒しても良いですが、無視しても大丈夫。
立ち止まらないように階段を下りましょう。


バックシールドが見えたら、すぐさまダッシュで入手すること。
ぼやぼやしていると、連射型のパルテノートにごっそりやられます。
キャリオは欲張らず、バックシールドで確実に攻撃を遮断して、
ぎりぎりダッシュ打撃ですり抜けましょう。


その次に待ち構えるのは、3種類のイカロスと上りにくい階段。
さっきのバックシールドが続いているとかなり楽にはなります。
階段へ向かう際は、イカロスの矢に合わせて回避しながら進みます。
階段の途中で、今度はイカロスナイトの薙ぎ払いが来るので
やはりパッドを何度もはじく移動で上手くかわしましょう。


扉を抜けると、戦車のクローラーがいますね。
油断していると気付かないうちにイカロスの矢が迫ってくるので、
バテない程度にはじき移動で降りていきましょう。
イカロスが殲滅される前に到達すれば、クローラーを一方的に攻撃できますが、
クローラーとの戦いに自信があって、イカロスを敬遠したい場合は、
わざと待機するのもありだと思います。
ここを抜ければ温泉があるので、最悪ごり押しで抜けちゃいましょう。


温泉につかった後は、かなりの難所になります。
遠くからパルテノートやイカロスが遠距離攻撃を仕掛け、
イカロスマッチョが迫ってくる場所。
ここは、パターンを決めて突破するのが一番だと思います。


まず、イカロスに向かってダッシュし、コンボ打撃で倒します。
イカロスマッチョが向かってきたら前回避し、
そのままパルテノートの背後までダッシュします。
こうすることで2体のイカロスマッチョはパルテノートに遮られ、
ほぼ安全地帯になります。ただしバーベルには要注意。
とにかくパルテノートを叩き続けていれば、
近づくイカロスマッチョも同時に攻撃できます。
パルテノートを倒してイカロスマッチョが向かってきても、
そのまま打撃を続けてゴリ押すのが良いと思います。
ブレイクしても、あとはボス戦だけだから問題なしです。


そのボス戦がおそらく最大の難関。
対「ピットのからだ」戦です。
常に横にはじきながら移動するようにしましょう。
すこしずつピットに近づいていって、
マーカーが現れたらすぐさまコンボ打撃に入ります。
ダッシュ打撃は隙が大きいので極力使わないように。
敵がダウンしても無闇に追い打ちを入れず、
横回避可能で攻撃圏内の位置を覚えましょう。
近づきすぎると、手数の多い打撃に打ち負けてしまいます。
こちらがダウンした時は、ピットが近いようならそのまま攻撃、
遠ければ横に回避しながら起き上がるのがおすすめです。
攻撃パターン自体は少ないので、
「横にはじくように移動」「コンボ打撃のみ」を徹底すれば、
勝機は見えてくるはずです!
と言いながら、その方法でも3回ほどヤラレチャッタんですけどね。


なんとかこのボス戦を乗り切ればクリア、とはいかないですが、
よほどの事がなければ、空中戦は大丈夫でしょう。
出撃の際には神器選びを忘れずに。
高い防御系スキルをつけることをお勧めしておきます。
ここまできてヤラレちゃうと、相当悔しいですから。


ふうー。
書いているだけでも、手に汗握る感覚が蘇ってきます。
十数回の挑戦を経て、やっとクリアできました。
いやあ、緊張したなあ。


さあて、オールホンキ度9.0クリアまで、残すところあと1章!
最後の章はなんとしても最後にやろうと残しておきました。
待ってろよ、ハデス!
ピットとパルテナ様とナチュレ様が成敗してやるからな!


……ところで、
ノーダメージクリアのほうが全くはかどりません。
11章にかれこれ十数回挑戦していますが、
宝物庫は解放されません。
ナチュレ様のセリフを暗記しても、
ブレイダーの不意打ちに反応できません。
もっとナチュレ様にハートを捧げなければいけないのかなあ?

新・光神話 パルテナの鏡 - 3DS

新・光神話 パルテナの鏡 - 3DS

*1:3人と1匹だけど。